☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 7163
昨日 : 54398
今週 : 115428
今月 : 478797
総計 : 9013370
平均 : 1940
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

299件のうち61 - 70件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
27 (月)
カテゴリー  ぶどう
確か植え付けて3年目の「天山」(青いぶどうの品種)ですが、今までは仮の棚?でしたがやっとぶどう棚を作ってもらえる運びと成りました。手前の枝が下に垂れ下がってしま...
続きを読む | 閲覧(17542) 
1月
8 (日)
カテゴリー  ぶどう
いつ、ブドウの話を切り出そうかと思いあぐねておりました。趣味の世界だし後回しと思っておりましたが、なんだか解りませんが突然始めてしまいました。去年の画像などを使...
続きを読む | 閲覧(13339) 
4月
12 (木)
カテゴリー  ぶどう
盆栽風に仕立てた葡萄の芽が膨らんできました。3年目の葡萄の盆栽です。未だ実はなった事はありません。どんな事をしたら実がなる様になるのでしょうか?こちらは、ハウス...
続きを読む | 閲覧(14270) 
4月
14 (日)
カテゴリー  ぶどう
平成31年4月12日(金)撮影剪定を行った切り口から水が噴き出しています根っこから汲み上げた水です。枝の中を昇ってきて溢れているのです。活動を開始したのですね。...
続きを読む | 閲覧(36059) 
5月
16 (月)
カテゴリー  ぶどう
今朝、ぶどうの開花を確認しました。最初の開花です。ジベレリン処理をする前処理で蕾を適当に落としている最中でした。まだ、この房だけの開花のようです。開花前に殺虫殺...
続きを読む | 閲覧(20724) 
7月
7 (月)
カテゴリー  ぶどう
3シーズン目の「ぶどうの接ぎ挿し木」を懲りずにやってみました。手本は島根県のやり方ですhttp://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogi...
続きを読む | 閲覧(21555) 
3月
28 (水)
カテゴリー  ぶどう
土の中に埋設保存してあった穂木と台木を水に漬けて一晩だけと思っていましたが2〜3晩もたってしまいました。といいますのも、接ぎ木用のカッターを購入しまして、到着を...
続きを読む | 閲覧(17440) 
7月
10 (木)
カテゴリー  ぶどう
今年もやはり7月7日の七夕にぶどうが色づき出しました。今年は昨年より沢山の房を付けてみました。摘房を減らしました。ですが、摘粒はしっかりと行い1房当たりのぶどう...
続きを読む | 閲覧(22248) 
4月
5 (日)
カテゴリー  ぶどう
今年もブドウの発芽が始まった。自宅玄関前の鉢植えであるがすでに、三葉まで成長して二個の花芽まで確認できる。去年は冬期の水やりをおろそかにしていましたが今シーズン...
続きを読む | 閲覧(25600) 
8月
30 (火)
カテゴリー  ぶどう
今月初旬より葡萄の販売をしました。今年はまずまずの出来具合で一部のぶどうを販売しました。一房1kgのピオーネです。大久保養鶏直販センターぽんぽこジョイマルシェ幸...
続きを読む | 閲覧(30427) 
299件のうち61 - 70件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net