☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 53413
昨日 : 54062
今週 : 222769
今月 : 959445
総計 : 8477364
平均 : 1829
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

332件のうち51 - 60件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
14 (金)
カテゴリー  養鶏場
2011/10/14 午前7時 雛が到着しました導入羽数♀ 11606羽♂ 5羽lotno 20111014外気温 20.9度外湿度 64%室内温度温度計1 3...
続きを読む | 閲覧(12723) 
1月
30 (水)
カテゴリー  ぶどう
1月も中旬を過ぎ、穏やかな日を見て剪定に着手しました。こちらは簡易被覆栽培ぶどうの栽培を手がけて5年目でしょうか?少しは慣れてこれで良いだろうと検討もすぐについ...
続きを読む | 閲覧(12728) 
6月
19 (火)
カテゴリー  直販センター
台風4号による雨、恐るべし。イベント中の台風は以前にもありましたが、うまくそれてくれましたが今回ばかりは真っ正面からやって来ますね。気象庁によりますと、今夜あた...
続きを読む | 閲覧(12792) 
1月
11 (水)
カテゴリー  ぶどう
ビニールハウスの中に2本のピオーネがあります。今年で推定7年目です。4年程前から私が管理するようになりましたがその前は、私の母親が定植し父親が剪定やら管理をして...
続きを読む | 閲覧(12877) 
10月
27 (水)
カテゴリー  日本みつばち
9月に入り急にミツバチの巣房が大きくなって下の方に伸びてミツバチの居場所が無くなってきたので箱を下に継ぎ足すことにしました。2021年10月7日木の部分が箱にな...
続きを読む | 閲覧(12903) 
5月
24 (金)
カテゴリー  ひよこ
久々のブログアップになります、いろんな事が沢山ありましたがブログ出来ませんでした。そんなに忙しかったのかと問われると、そうでもない様な、あるような・・・。いろい...
続きを読む | 閲覧(12925) 
11月
11 (日)
カテゴリー  ひよこ
ヒヨコが来てもう3日目である。バタバタと2日が過ぎました。本日カメラを持ち込みましたが温度32度、湿度80%の環境下ではカメラのレンズが曇ってしまいます。オート...
続きを読む | 閲覧(12937) 
4月
27 (金)
カテゴリー  ひよこ
予定通り4月27日(金)ボリスブラウンが9000羽、もみじ(国産鶏)が2000羽、餌付けとなりました。4月の入雛は比較的楽です、気分がですね〜。外気温が15度前...
続きを読む | 閲覧(12981) 
11月
23 (金)
カテゴリー  ひよこ
久しぶりのブログアップとなってしまいました。今となっては以前のちょこっと若い時の写真です。(ヒヨコが・・・です)適温より少し低めの温度になるのでしょうか、ヒヨコ...
続きを読む | 閲覧(12989) 
1月
22 (日)
カテゴリー  養鶏場
2012/1/22 18:00外気温 4.7度外湿度 76%室内温度温度計1 32.0温度計2 32.0温度計3 32.0温度計4 32.0温度計5 32.0温...
続きを読む | 閲覧(13061) 
332件のうち51 - 60件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net