☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 34466
昨日 : 47986
今週 : 297754
今月 : 350541
総計 : 8885114
平均 : 1913
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

332件のうち291 - 300件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
17 (日)
カテゴリー  直販センター
新鮮すぎる玉子のゆで玉子を作ると、白身と卵殻が綺麗に剥がれてくれない。それを解決する手立てはネットでも数多く紹介されていて、当方もそれをお客さんに紹介している。...
続きを読む | 閲覧(12648) 
1月
20 (金)
カテゴリー  養鶏場
2012/1/20 22:30外気温 3.1度外湿度 -%室内温度温度計1 33.0温度計2 33.0温度計3 33.5温度計4 34.0温度計5 32.0温度...
続きを読む | 閲覧(12604) 
6月
24 (月)
カテゴリー  直販センター
煮卵を販売しましょうと始まって、もう何ヶ月経ったのでしょう?やっと発売に漕ぎ着きました。私の担当はゆで玉子を作る、でした。ゆで加減が此処までたどり着くのは大変で...
続きを読む | 閲覧(12578) 
10月
15 (土)
カテゴリー  養鶏場
2011/10/15 2:53 (小雨)外気温 18.9度外湿度 89%室内温度温度計1 33.0温度計2 32.0温度計3 33.0温度計4 33.0温度計5...
続きを読む | 閲覧(12550) 
3月
9 (土)
カテゴリー  ぶどう
群馬県館林市は15:00時点で気温23度から温度計によっては24度となり屋外で作業をしているとかなり暑い。ちょっと前まではもうすぐ3月だというのに真冬の寒さで、...
続きを読む | 閲覧(12526) 
2月
10 (日)
カテゴリー  直販センター
厚焼き卵を焼く担当になってしまいました。その為もあってブログの更新もそれなりになってしまった感じです。調味料も入って焼く前の状態です。直径30センチのボールを使...
続きを読む | 閲覧(12488) 
9月
26 (水)
カテゴリー  直販センター
お店前のお知らせ看板を更新しました。「つかみどり」から「アスタキサンチン」に変更です。3ヶ月程前から元禄卵の餌にファフィア酵母から抽出した赤い色素の「「アスタキ...
続きを読む | 閲覧(12331) 
11月
8 (木)
カテゴリー  ひよこ
昨晩温水ボイラーに点火し温水の循環ポンプを起動しました。今日は既に、適温に到達しています。ですがこの季節はヒヨコが接触する器具、コンクリートの床や壁の温度が温度...
続きを読む | 閲覧(12298) 
9月
13 (木)
カテゴリー  直販センター
今回のつかみどりフェアは新聞折り込みなしで実施する事になり、お店の前に急遽「おしらせ看板」を作成する事になりました。こんな時の頼もしい助っ人である私の友人に作成...
続きを読む | 閲覧(12269) 
3月
13 (火)
カテゴリー  直販センター
つかみどりフェアを開催しました。もう6回目になります。新聞折り込みです3月12日は初日、大盛況でした、有り難う御座いました。皆さん楽しんでいました〜。...
続きを読む | 閲覧(12158) 
332件のうち291 - 300件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net