☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 7315
昨日 : 52787
今週 : 7315
今月 : 60102
総計 : 8594675
平均 : 1853
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

332件のうち261 - 270件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
29 (土)
カテゴリー  ぶどう
7月26日リザマートの袋が破かれて4粒の果粒が引きちぎられてなくなって居ました。よく見るとその果皮は太い枝に2枚に分けられて貼り付けてあり、その種は直下の草の葉...
続きを読む | 閲覧(30380) 
7月
31 (月)
カテゴリー  直販センター
お店の販売用の手作りハンバーグのため玉葱を煮込みました。2600gの細切れを煮込み830gになりました。1770gの水分を飛ばしたことになります。で、500gの...
続きを読む | 閲覧(30994) 
8月
8 (金)
カテゴリー  養鶏場
平成26年7月26日(土)飛駒農場内で飛駒町の皆さん達と15回目のBBQを行いました。今年2月の大雪でつぶれてしまった巨大なテントは、さらに強度を上げて復活しま...
続きを読む | 閲覧(31555) 
4月
25 (金)
カテゴリー  ひよこ
実は、3月14日にひよこが来ていました。すでに、こんなに大きくなっています。ところで、ひよこの耳ってどこにあるかご存知ですか?鼻は分かりますよね。さぁ、何処でし...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(32373) 
9月
4 (日)
カテゴリー  ぶどう
まず、これを見て下さい。袋の中身が空っぽ。狸に似た「ハクビシン」の仕業だと思っています。ほとんどの葡萄を食べられました。また、穂軸が白く病変しています、灰色かび...
続きを読む | 閲覧(32484) 
2月
18 (木)
カテゴリー  直販センター
たまごロールケーキ(1200円)を丸かじりしてみました。直径約10cm、長さ約16cmを手でちぎったりそのままかじって食べてみました。途中休憩を入れましたが丸ご...
続きを読む | 閲覧(32883) 
4月
10 (金)
カテゴリー  直販センター
たまご自販機 加須店が間もなく開店します。国道125号線加須バイパスの市役所北交差点付近で加須市下三俣221番地の隣地となります。区画整理の区画内で保留地となっ...
続きを読む | 閲覧(32965) 
4月
13 (日)
カテゴリー  養鶏場
こちらは、発酵鶏糞の処理施設で最終処理を行います天日乾燥建屋です。これはほぼ、原形を止めておりますが手前は壊れておりませんが、途中がご覧の通りです。なんとも無惨...
続きを読む | 閲覧(33482) 
6月
10 (月)
カテゴリー  マンゴー
あるイキサツが有って購入することになったマンゴー。完熟していてとても美味しかったです。5月の中下旬頃の事です。孫が残った種を宝物にすると言い出し、妻も発芽に意欲...
続きを読む | 閲覧(33633) 
6月
26 (火)
カテゴリー  日本みつばち
この時期になっても日本みつばちはやって来ませんでした。何が悪かったのか?金稜辺は大変な働きをしたと思っております。花が咲いたらすぐに日本ミツバチがやって来ました...
続きを読む | 閲覧(33801) 
332件のうち261 - 270件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net