☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 11597
昨日 : 53703
今週 : 291575
今月 : 11597
総計 : 8546170
平均 : 1843
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

332件のうち91 - 100件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
19 (水)
カテゴリー  養鶏場
あれからもうすぐ2ヶ月になりますがいろいろありました。佐野市の役所にどのように対処したらよいのか指導を仰ぎました。夜間でも自動で撮影が出来るカメラを持ってきてく...
続きを読む | 閲覧(14847) 
3月
30 (土)
カテゴリー  ひよこ
ここ40日余りひよこの育成を行っていましたがブログに登場したのは今日で2回目です。今回は出番が少なかったです。もうこんなに大きくなりました。全部の瞳がこちらを見...
続きを読む | 閲覧(14875) 
10月
11 (火)
カテゴリー  養鶏場
入雛まで今日をいれてあと3日だというのに、お手伝いのおじさんが怪我をしてしまいました。昨日と今日お休みです。忙しいな〜。餌は頼んだし、ワクチンは着てるし、温水ボ...
続きを読む | 閲覧(14879) 
6月
22 (土)
カテゴリー  ひよこ
2013年5月24日餌付けのひよこが30日令になりだいぶ大きくなって混み合ってきましたので飼養密度を下げ薄くしました。こちらは、混み合っていますので捕まえて移動...
続きを読む | 閲覧(14892) 
10月
15 (土)
カテゴリー  マンゴー
YouTubeで栽培方法を探したら肥料には鶏糞が良いと言うのに出会い今年は発酵鶏糞を一掴みやりました。反応はとても良かったと感じました。ですがこれもYouTub...
続きを読む | 閲覧(15180) 
11月
27 (火)
カテゴリー  ひよこ
鳥類はやはり狭い所に入りたがるのでしょうか?野鳥の巣箱の入り口など体が入れば狭い方が良い訳でしょう?白い箱は餌箱ですがその中でおしくらまんじゅうしながら寝ていま...
続きを読む | 閲覧(15183) 
5月
18 (金)
カテゴリー  日本みつばち
開花した金稜辺に1〜2匹の日本ミツバチがやって来まして花の中に体を突っ込んでみたり、ブンブン飛び回ったりしていました。探索蜂とか言うようです。やはり金稜辺はスゴ...
続きを読む | 閲覧(15199) 
11月
2 (水)
カテゴリー  養鶏場
早いもので、もう少しで3週間になります。トレイの餌箱でエサを食べておりましたが、ケージの外の餌箱でエサを食べられる様になりましたので、2〜3日かけてゆっくりとジ...
続きを読む | 閲覧(15241) 
1月
9 (月)
カテゴリー  直販センター
クリスマスではローストチキン(丸鶏の照り焼き)をメインにもも肉の照り焼きやフライ(もも揚げ)それに唐揚げ&スパイシー唐揚げなどが好評でした。...
続きを読む | 閲覧(15279) 
11月
27 (土)
カテゴリー  日本みつばち
霜に直接当ててはいけないので、軒下に移動しましたでも寒さに当てないと開花に影響するそうです。花芽と思える新芽が沢山バルブに付いています。1鉢に2,3個といった感...
続きを読む | 閲覧(15318) 
332件のうち91 - 100件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net