☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 17487
昨日 : 16443
今週 : 91775
今月 : 298279
総計 : 16056178
平均 : 3299
FROM:2011-02-11
投稿者 : 管理者 投稿日時: 2019-06-07 10:54:51 (802 ヒット)

令和元年6月7日(金)から令和元年6月9日(日)まで、たまごのつかみどりを下記の要領で行っています。
梅雨の入りの空模様ですがお誘い合わせの上お越しくださいますようお願いいたします。

つかみどり



友人知人等お誘い合わせの上是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

なお、contentsの会員登録を済ませて頂きますとイベント等の情報をメールでお知らせ致しております。


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2019-06-05 21:04:56 (602 ヒット)

自家製大蒜にんにく(ホワイト6片)を販売します。

肥料は鶏糞、菜種粕、化学肥料のみ使用

栽培には農薬を使用しておりません

堀立の生大蒜で乾燥されておりません

このままでは長期保存には向いておりませんがこの季節ならではの生大蒜です

生大蒜



株式会社大久保養鶏場 大久保養鶏直販センターにて販売中
住所:群馬県館林市花山町2515 0276-72-1517


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2019-04-03 20:29:59 (677 ヒット)

平成31年4月3日(水)からPayPayが使えるようになりました。
場所:
群馬県館林市花山町2515大久保養鶏直販センター

便利になりました、どうぞご利用下さい

スタッフ一同お待ち申し上げております。

05-vFk9KoJUKTSVuIoz-1


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2018-08-24 11:22:45 (824 ヒット)

平成30年8月23日(木)から8月26日(日)まで、たまごのつかみどりを下記の要領で行っています。
台風20号の影響が把握できませんでしたのでお知らせが遅れてしまいました。

つかみどり



友人知人等お誘い合わせの上是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

なお、contentsの会員登録を済ませて頂きますとイベント等の情報をメールでお知らせ致しております。


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2018-04-18 14:49:43 (1079 ヒット)

2018年4月18日、だいぶ時間が経過しましたが、新鶏舎が完成し稼働し始めました。

旧鶏舎を解体しのがこちらでした。

2号舎解体





世界でもトップレベルのアメリカの飼養環境を満たし既存の施設より1羽当の生活空間が広く提供されています。(当社内比)
こちらは前側(吸気側)

sin-keisya






こちらは後ろ側(排気側)

sin-keisya


完成しましたのでこれからは、より安定した生産が可能になります。
これからも大久保養鶏場をよろしくお願いいたします。


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2018-04-10 18:01:23 (833 ヒット)

2018年3月30日金曜日
ひよこがやって来ました。

ひよこ

まだ生まれたばかりです、可愛いですね。


ひよこ



計算が正しければ2018年8月1日ころには卵を産み始める事でしょう。


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2018-04-01 20:29:30 (828 ヒット)

成30年2月27日検体採取
高病原性鳥インフルエンザ検査を実施いたしました

インフルエンザ検査


いずれも陰性でした。


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2018-04-01 20:24:12 (689 ヒット)

平成30年2月規定の検査において
鶏舎内および器具等のサルモネラ細菌検査を実施いたしました

細菌群検査


いずれも陰性でした。


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2018-04-01 20:14:48 (591 ヒット)

平成29年12月25日
高病原性鳥インフルエンザ検査を実施いたしました

インフルエンザ検査



インフルエンザ検査



いずれもマイナスでした。


投稿者 : 管理者 投稿日時: 2018-02-11 20:38:16 (1410 ヒット)

ヒナが「初卵」を産み始めました。

平成29年10月6日にひよこでやって来た雛が卵を産み出しました。

販売開始しております。

初卵(はつらん)とは、その名のとおり、若鶏が初めて産んだ卵のことを言います。 鶏の一生のうちで、ただ一度、産卵初期にしか採れない、大変貴重な卵です。
また、古くから、お産をする女性が食すと安産になるということで親しまれています。

中身の黄身、卵白はもうぷりんぷりんです。

ぜひ、食べてみて下さい。

初卵





販売を開始した店及び今後開始するお店もあります。
(二黄卵は生産数が極小のためお店によって無い場合もあります。予めご了承下さいませ。)
館林市
    大久保養鶏場「直販センター」
    群馬県館林市花山町2515 TEL0276-72-1517

    邑楽館林市農業協同組合「農産物直売所ぽんぽこ」
    群馬県館林市楠町1987-1 TEL0276-70-7788

邑楽郡
    邑楽館林市農業協同組合「農産物直売所ふれあい食菜館」
    邑楽郡邑楽町狸塚256-5 TEL0276-70-2000

羽生市
    大久保養鶏場「自販機直売所 羽生東店」
    埼玉県羽生市東6-21-7 TELありません

加須市
    大久保養鶏場「自販機直売所 加須店」
    埼玉県羽加須市下三俣221 TELありません

幸手市
    ジョイフル本田ガーデンセンター幸手「農産物直売所ジョイマルシェ」
    埼玉県幸手市上高野1258-1 TEL0480-40-3655

足利市
    足利市地産地消推進協議会「北の郷農産物直売所」
    栃木県足利市樺崎町611-3 TEL0284-41-4293

    足利市農業協同組合「農産物直売所 あんあん弥生」
    足利市弥生町20 TEL0284-40-1141

太田市
    ジョイフル本田ガーデンセンター新田「農産物直売所ジョイマルシェ」
    群馬県太田市新田市野井町556-1 TEL0276-57-7120


« 1 2 3 (4) 5 6 7 ... 14 »

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By Theme4u.Net