本来ならもっと早い時期に行うべき作業の様であるが、遅れました。実際に実施したがアップするのが遅れたなどの影響でこんにちとなってしまいました。

これなんですが、実は水槽の中です。外側の鉢などが写ってしまい、見づらくてすみません。

前回アップしたブログにはいろいろのケースを試してみようと意気込んでいましたが、遅れに遅れまして……こんなもんでおしまいと、といいますか、やれたらやると、いうことで。
次行きます。

逆光は綺麗ですね〜。
テープを巻いているウチに子供の頃にテレビで見ました、「ミイラ」を思い出してしまいました。そのミイラは体中、包帯でぐるぐる巻きでした。真夜中になると徘徊を始めるのです、たしか王女様を捜してたのかな〜。小学校4〜5年生のころだったでしょうか?
どういう結末だったかなぁ。

こちらは今年葡萄がなるかも知れない枝です、ここにぶどうの「芽」が出てきて欲しいのです。芽はありますが、活動しないめも沢山あるのです。ぶどうは新しく出てきた芽に実がなります。ですから芽が出ないと実がならない事になります。いくつも「芽キズ」を入れ、期待しております。