ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
244
昨日 :
7360
今週 :
38274
今月 :
78349
総計 :
17252971
平均 :
3485
FROM:
2011-02-11
日記一覧
共有カテゴリー記事の抽出
選択なし
-- 発酵鶏糞
-- マンゴー
当サイトに登録されている日記一覧
全
332
件のうち
231
-
240
件目を表示しています。
prev
1
...
21
22
23
24
25
26
27
...
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
6月
20
(火)
リザマートの復活
カテゴリー
ぶどう
管理者
葡萄の種類でリザマートはロシア系の葡萄の様である。大粒で赤い実を付けます。6〜7年前に苗木を購入しましたが未だに食べたことがありません。昨年はやっと天山を食べる...
続きを読む
|  閲覧(90482)
6月
22
(土)
ひよこの飼養密度
カテゴリー
ひよこ
管理者
2013年5月24日餌付けのひよこが30日令になりだいぶ大きくなって混み合ってきましたので飼養密度を下げ薄くしました。こちらは、混み合っていますので捕まえて移動...
続きを読む
|  閲覧(90517)
4月
11
(金)
出来なかった更新
カテゴリー
未分類
管理者
健康が優れなかったわけではありません。今月で63歳になりますので、ご無沙汰ですと体調が悪かったのかしら?などとの懸念は当然付きまとうものかと・・・・・。この年に...
続きを読む
|  閲覧(91482)
6月
27
(月)
ぶどう歴8年
カテゴリー
ぶどう
管理者
記録を見るとどうやらブドウに手を染めて8年になるようだ。この落とされたブドウは摘房といってそのブドウの木の生産能力に応じて数を調整する作業を実施した物です。ぶど...
続きを読む
|  閲覧(92307)
6月
30
(土)
まだまだ摘粒
カテゴリー
ぶどう
管理者
6月30日、半年も終わりですね。この半年何をやっていたのか記憶にありませんが終わりです。まだまだ摘粒に追われています。昨年は摘粒作業は行いませんでしたので今年は...
続きを読む
|  閲覧(92494)
7月
29
(土)
リザマートとハクビシン
カテゴリー
ぶどう
管理者
7月26日リザマートの袋が破かれて4粒の果粒が引きちぎられてなくなって居ました。よく見るとその果皮は太い枝に2枚に分けられて貼り付けてあり、その種は直下の草の葉...
続きを読む
|  閲覧(92611)
11月
27
(土)
金稜辺の移動
カテゴリー
日本みつばち
管理者
霜に直接当ててはいけないので、軒下に移動しましたでも寒さに当てないと開花に影響するそうです。花芽と思える新芽が沢山バルブに付いています。1鉢に2,3個といった感...
続きを読む
|  閲覧(93011)
7月
19
(金)
梅雨時のマンゴー
カテゴリー
マンゴー
管理者
連日雨降りでジメジメですね〜。マンゴーも大変!令和元年7月13日(土)傘を持ったお客さんが二つ。なにげにやって来ました。次の日は何処ぞえ出かけて居なくなっていま...
続きを読む
|  閲覧(93020)
9月
24
(土)
早いもので・・・
カテゴリー
養鶏場
管理者
早いものですね〜、前回からもうすでに5日が過ぎました。台風15号も通り過ぎました。あなたの地域の被害はどうでしたか?ここ館林市はこれといってなかったように思いま...
続きを読む
|  閲覧(93114)
1月
4
(金)
入卵 烏骨鶏の種卵
カテゴリー
烏骨鶏
管理者
平成30年12月20日(木)烏骨鶏の種卵を孵卵器に入れ孵化を開始しました。今回は若鶏が産卵を開始しましたので種卵は小さいですけど豊富にあり256個が孵卵器に入り...
続きを読む
|  閲覧(94836)
全
332
件のうち
231
-
240
件目を表示しています。
prev
1
...
21
22
23
24
25
26
27
...
34
next
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net