ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
1586
昨日 :
8770
今週 :
32881
今月 :
227426
総計 :
18470662
平均 :
3629
FROM:
2011-02-11
日記一覧
共有カテゴリー記事の抽出
選択なし
-- 発酵鶏糞
-- マンゴー
当サイトに登録されている日記一覧
全
332
件のうち
241
-
250
件目を表示しています。
prev
1
...
22
23
24
25
26
27
28
...
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
1月
13
(金)
第20弾たまごのつかみどり 1日目
カテゴリー
直販センター
管理者
本日寒い中20回目のたまごのつかみどりを行いました。久し振りのつかみどりでしたので、でしょうか沢山のお客さんが来てくれました。狭い店内はすぐにいっぱいになってし...
続きを読む
|  閲覧(102632)
3月
9
(土)
真冬から真夏へ
カテゴリー
ぶどう
管理者
群馬県館林市は15:00時点で気温23度から温度計によっては24度となり屋外で作業をしているとかなり暑い。ちょっと前まではもうすぐ3月だというのに真冬の寒さで、...
続きを読む
|  閲覧(103002)
11月
27
(土)
重箱式の底板がびっしょり
カテゴリー
日本みつばち
管理者
2021/11/21朝晩が急に冷え込んできました、蜜蜂も寒そうなんですが・・・。雨が降った訳でもないのに、蜜蜂が暮らす真っ直ぐ下の底板は水でびっしょりでした。底...
続きを読む
|  閲覧(103679)
4月
23
(土)
館林市のつつじ
カテゴリー
未分類
管理者
さくらがいつの間にか終わってしまいずいぶん暖かくなりました。先日、市役所に印鑑証明書をもらいに行った折につつじが展示してありました。「館林のつつじ」と立て看板が...
続きを読む
|  閲覧(104774)
12月
4
(日)
鷄ふん大特価キャンペーン
カテゴリー
発酵鶏糞
管理者
発酵処理した鶏糞が販売不振の為在庫調整を致します。新聞折り込みチラシがこちらです。鶏糞の販売促進チラシは今回が初めてになっております。永らくはホームセンターへの...
続きを読む
|  閲覧(105748)
8月
5
(木)
マンゴーの剪定をしました
カテゴリー
マンゴー
管理者
マンゴーの剪定方法が解りましたので切ってみました令和3年7月14日(水)芯を止めないと枝分かれしづらいそうなので切りました。令和3年7月22日(木)早い物ですね...
続きを読む
|  閲覧(106886)
2月
14
(金)
ホワイト・バレンタイン
カテゴリー
未分類
管理者
ホワイト・バレンタインなどと呼ぶ事はないのでしょうか?雪降りのバレンタインデーですが。またまた雪降りですね、困った物です。卵の配達など車が使えないと困るのでタイ...
続きを読む
|  閲覧(107345)
11月
27
(土)
金稜辺の移動
カテゴリー
日本みつばち
管理者
霜に直接当ててはいけないので、軒下に移動しましたでも寒さに当てないと開花に影響するそうです。花芽と思える新芽が沢山バルブに付いています。1鉢に2,3個といった感...
続きを読む
|  閲覧(107613)
3月
30
(土)
明日は飛駒農場に
カテゴリー
ひよこ
管理者
ここ40日余りひよこの育成を行っていましたがブログに登場したのは今日で2回目です。今回は出番が少なかったです。もうこんなに大きくなりました。全部の瞳がこちらを見...
続きを読む
|  閲覧(108565)
4月
1
(水)
桜前線がやって来ました その2
カテゴリー
未分類
管理者
たまご自販機 羽生東店にも桜前線がやって来ました。3月31日(火)、ほぼ満開です。埼玉県羽生市の桜も満開です。入ってくるお客さんとも桜とかお花の話になる今日この...
続きを読む
|  閲覧(109198)
全
332
件のうち
241
-
250
件目を表示しています。
prev
1
...
22
23
24
25
26
27
28
...
34
next
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net