☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 836
昨日 : 7370
今週 : 46236
今月 : 86311
総計 : 17260933
平均 : 3485
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

332件のうち161 - 170件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
12 (月)
カテゴリー  ひよこ
今朝早速撮影しました。保温の為、薄いポリシートで覆ってあります。最初は33度あった温度も今朝は31度でした。何回見てもやはり可愛いですね。ヒヨコもこちらを見てい...
続きを読む | 閲覧(56067) 
9月
19 (水)
カテゴリー  養鶏場
あれからもうすぐ2ヶ月になりますがいろいろありました。佐野市の役所にどのように対処したらよいのか指導を仰ぎました。夜間でも自動で撮影が出来るカメラを持ってきてく...
続きを読む | 閲覧(56674) 
4月
25 (金)
カテゴリー  ひよこ
実は、3月14日にひよこが来ていました。すでに、こんなに大きくなっています。ところで、ひよこの耳ってどこにあるかご存知ですか?鼻は分かりますよね。さぁ、何処でし...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(56724) 
7月
16 (月)
カテゴリー  ぶどう
懸命の摘粒作業にもかかわらず、ぶどうが割れてしまいました。今年もかなり大きくなっています、摘粒をやれば割れない訳ではないのですね。がっかりです。こんなに大きくな...
続きを読む | 閲覧(56797) 
10月
26 (水)
カテゴリー  養鶏場
2011/10/26 19:00外気温 14.9度外湿度 38%室内温度温度計1 25.2温度計2 25.0温度計3 23.8温度計4 24.0温度計5 26....
続きを読む | 閲覧(56968) 
2月
18 (木)
カテゴリー  直販センター
たまごロールケーキ(1200円)を丸かじりしてみました。直径約10cm、長さ約16cmを手でちぎったりそのままかじって食べてみました。途中休憩を入れましたが丸ご...
続きを読む | 閲覧(57141) 
7月
9 (火)
カテゴリー  未分類
農産物直売所で顔なじみの農家の方がパパイヤを育てていると言うので見せてもらって来ました。こちらは、ファッションフルーツの花です。なんとも風変わりな花でしょう。「...
続きを読む | 閲覧(57571) 
5月
5 (火)
カテゴリー  直販センター
ロールケーキを売り出そうと検討して参りましたが一つの答えを得るに至りました。今後も改良を加えながら更に良いものをと研究して参りますが受け入れて頂けるレベルまで到...
続きを読む | 閲覧(57761) 
9月
8 (日)
カテゴリー  未分類
2020年オリンピック決定作業は今、IOC総会で投票は完了しているとのこと。東京かイスタンブールか決定しているが、発表がこれからの段階です。東京が最終審査に残っ...
続きを読む | 閲覧(57974) 
4月
15 (日)
カテゴリー  ぶどう
何の動きもなかったニューメデールで巻いた接ぎ挿し木の一本に変化がありました、なんと台木の芽が出てきてしまったのです。本来なら接穂の芽とある部分から出てきて欲しか...
続きを読む | 閲覧(58606) 
332件のうち161 - 170件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By Theme4u.Net