☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 6647
昨日 : 52787
今週 : 6647
今月 : 59434
総計 : 8594007
平均 : 1853
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

332件のうち251 - 260件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
3 (火)
カテゴリー  ひよこ
嘴打ちが進んでいます。前回のブログでは、こんな割れ方でしたがこの時間ではこの様に割れが大きくなっています。見えますか?ゆっくりですが確かに進んでいます。明日の朝...
続きを読む | 閲覧(28582) 
6月
26 (火)
カテゴリー  ひよこ
孵化18日目に発生に向けての準備で、転卵をやめて発育卵が自由に転がるように仕切り棒を取り外しました。今までこの孵卵器は「セッター」として転卵を行ってきましたがこ...
続きを読む | 閲覧(28699) 
7月
8 (金)
カテゴリー  ぶどう
2016年7月3日着色開始を確認して5日目です。ハウスのピオーネで最も進んだ着色をしています。この二房が最も色づいています。今年は、思うように手を入れることが出...
続きを読む | 閲覧(28821) 
1月
28 (土)
カテゴリー  養鶏場
2012/1/28 8:00外気温 -1.2度外湿度 -%室内温度温度計1 31.0温度計2 32.0温度計3 29.0温度計4 31.0 - 25.0(25....
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(28869) 
9月
19 (土)
カテゴリー  直販センター
第18弾たまごのつかみどり初日は雨でした。でも、時々雨?位でしたのでお客さんの出足もマズマズ。ビニールで雨よけをしてその中でつかみ取りでした。プリンです。新発売...
続きを読む | 閲覧(29094) 
4月
11 (土)
カテゴリー  ひよこ
今年になって2回目の初生雛(ひよこ)が昨日やって来ました。真冬と違ってわりと暖かくなって来ましたので温度を一定に保つのも苦労はありません。ですが、人間の赤ちゃん...
続きを読む | 閲覧(29138) 
5月
5 (火)
カテゴリー  直販センター
ロールケーキを売り出そうと検討して参りましたが一つの答えを得るに至りました。今後も改良を加えながら更に良いものをと研究して参りますが受け入れて頂けるレベルまで到...
続きを読む | 閲覧(29222) 
4月
4 (水)
カテゴリー  さくら
4月と言えば「さくら」私の標準木である館林市「田山記念館」交差点の早咲きの桜、今年も早かったです。他の近くの桜の木は丁度、桜吹雪のさなかですが私の標準木はすでに...
続きを読む | 閲覧(29346) 
8月
30 (火)
カテゴリー  ぶどう
今月初旬より葡萄の販売をしました。今年はまずまずの出来具合で一部のぶどうを販売しました。一房1kgのピオーネです。大久保養鶏直販センターぽんぽこジョイマルシェ幸...
続きを読む | 閲覧(29983) 
8月
10 (木)
カテゴリー  ぶどう
そろそろお盆です。ここ数年お盆には自家製の葡萄がつきもの、有って当たり前的な雰囲気です。葡萄作りもかれこれ10年になります。品種は「ピオーネ」かと。房作り、摘粒...
続きを読む | 閲覧(30375) 
332件のうち251 - 260件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net