ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
2542
昨日 :
16221
今週 :
49595
今月 :
18763
総計 :
17896487
平均 :
3556
FROM:
2011-02-11
管理者
さんの日記
全
332
件のうち
251
-
260
件目を表示しています。
prev
1
...
23
24
25
26
27
28
29
...
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
3月
30
(土)
明日は飛駒農場に
カテゴリー
ひよこ
ここ40日余りひよこの育成を行っていましたがブログに登場したのは今日で2回目です。今回は出番が少なかったです。もうこんなに大きくなりました。全部の瞳がこちらを見...
続きを読む
| 閲覧(107164)
4月
1
(水)
桜前線がやって来ました その2
カテゴリー
未分類
たまご自販機 羽生東店にも桜前線がやって来ました。3月31日(火)、ほぼ満開です。埼玉県羽生市の桜も満開です。入ってくるお客さんとも桜とかお花の話になる今日この...
続きを読む
| 閲覧(108389)
2月
4
(木)
立春
カテゴリー
未分類
昨晩は節分と言うことで恵方巻きを食べました。ご飯が白米ではなく小豆入りの玄米でしたので赤飯よりももっと赤いご飯でした。メディアでは立春と言うことで「福寿草」を取...
続きを読む
| 閲覧(108825)
4月
18
(土)
ツバメもやって来ました
カテゴリー
未分類
桜が咲く頃にはツバメが近くの電線に留まって居るのが見て取れました。去年来た親鳥なのかな?それともその子供なのかな?巣立っていった子供は此の巣に戻れない自然の掟な...
続きを読む
| 閲覧(110090)
3月
29
(日)
桜前線がやって来た
カテゴリー
未分類
館林市にも桜前線がやって来ました。満開です。いつも、一番早く咲くのが田山花袋記念館の近くのこの桜の木ほかの木は満開にはなっておりません、中でもこんなに早く咲きま...
続きを読む
| 閲覧(110943)
7月
8
(月)
烏骨鶏の孵化7月
カテゴリー
烏骨鶏
令和元年7月8日(月)烏骨鶏の孵化を開始いたしました。入卵個数は277個と孵化を初めてからこの孵卵器いっぱいになったのは最初です。たくさんの種卵が確保されたのは...
続きを読む
| 閲覧(111487)
11月
27
(土)
最低気温が10度
カテゴリー
マンゴー
最低気温が10度を下回る気象情報を確認したので室内に取り込みました。
枝振りが大きくなって昨年と同じ場所では入り切れそうに無いので取りあえ...
続きを読む
| 閲覧(111946)
4月
14
(日)
ぶどうの芽吹き
カテゴリー
ぶどう
平成31年4月12日(金)撮影剪定を行った切り口から水が噴き出しています根っこから汲み上げた水です。枝の中を昇ってきて溢れているのです。活動を開始したのですね。...
続きを読む
| 閲覧(113366)
6月
30
(木)
ジャガイモ掘り
カテゴリー
未分類
群馬県東部で外気温40℃オーバーが続出する中、本日ジャガイモ掘りをしました。脱水症回避の帽子、クールスーツ等準備をして早朝より実施しました。ただの草ムラの様に見...
続きを読む
| 閲覧(114389)
1月
8
(火)
下卵 烏骨鶏の種卵
カテゴリー
烏骨鶏
平成31年1月7日(月)孵化3日前、転卵を止め発生の準備に入りました。4枚の卵座いっぱいにあった種卵も1枚に収まってしまいました、びっちり、ギチギチですが。はて...
続きを読む
| 閲覧(114464)
全
332
件のうち
251
-
260
件目を表示しています。
prev
1
...
23
24
25
26
27
28
29
...
34
next
<<
2025-7月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
養鶏場(68)
直販センター(68)
ぶどう(59)
ひよこ(54)
日本みつばち(20)
さくら(2)
烏骨鶏(13)
大蒜(にんにく)(1)
マンゴー(13)
未分類(33)
発酵鶏糞(1)
マンゴー(0)
アクセス数
21520602 / 日記全体
最近の日記
オオスズメバチ襲来
巣枠式巣箱 か式の防寒対策
今年の酷暑対策
マンゴーの教科書
3歳になったマンゴー
続ジャガイモ掘り(北あかり)
ジャガイモ掘り
もっと...
最近のコメント
Re: ひよこの耳
[05-02 00:10]
Re: 取材を受けました
[02-21 21:31]
Re: 爪が伸びた
[11-12 22:34]
Re: 第12弾つかみどりフェスティバル
[11-06 22:53]
Re: 定植4年目のピオーネ
管理者 [10-22 07:31]
Re: 定植4年目のピオーネ
[10-20 23:25]
Re: 1ヵ月後の羽生店
[10-10 23:40]
コメント一覧
各月の日記
2023年10月
(1)
2022年12月
(1)
2022年10月
(2)
2022年07月
(2)
2022年06月
(1)
2022年01月
(4)
2021年11月
(4)
2021年10月
(1)
2021年09月
(4)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2020年01月
(1)
(1)
2
3
4
...
8
»
RSS配信
管理者 さんの日記
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net