ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
4743
昨日 :
7686
今週 :
28735
今月 :
12429
総計 :
17187051
平均 :
3478
FROM:
2011-02-11
管理者
さんの日記
全
332
件のうち
311
-
320
件目を表示しています。
prev
1
...
29
30
31
32
33
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
10月
19
(木)
オオスズメバチ襲来
カテゴリー
日本みつばち
10月半ばを過ぎても未だにオオスズメバチがやって来ています。ネズミ取りペッタンコしたら間もなく10数匹、それからこんな感じで一杯になってました。スズメバチトラッ...
続きを読む
| 閲覧(173945)
9月
11
(土)
金稜辺(蜜蜂誘引蘭)
カテゴリー
日本みつばち
最初に金稜辺を5鉢購入してからほぼ10年になりますが未だに5鉢です。増えていません。2〜3年前から勉強をして小まめに手入れをして居ますので今年は逞しく成長してい...
続きを読む
| 閲覧(175533)
11月
4
(月)
函館市初氷・・・そんな中
カテゴリー
未分類
令和元年11月4日(月)函館市で初氷を観測!館林市の我が家では季節外れのハイビスカスが咲きました。この春水不足で枯れてしまった株に水をやりましたなら根元から新芽...
続きを読む
| 閲覧(176103)
6月
13
(水)
烏骨鶏の孵化
カテゴリー
ひよこ
2018年6月29日の餌付けの予定で烏骨鶏の孵化をする運びとなり現在、孵卵を開始しております。こちらは発生座、ここに種卵を並べて孵卵器に差し込みます。アルコール...
続きを読む
| 閲覧(177196)
6月
7
(金)
自家製大蒜(にんにく)栽培
カテゴリー
大蒜(にんにく)
畑に何を栽培するかと思って大蒜の栽培を決めたのが一昨年のことでした。今年収穫するのは2回目の作付けになります。この画像は今年のです、最初の作付けは結論から言いま...
続きを読む
| 閲覧(178788)
9月
20
(水)
烏骨鶏の孵化
カテゴリー
ひよこ
昨日、2017/09/19孵化6日目の画像です。検卵器でたまごの鈍端部に気室が有りますがそこから光を照射して卵の中を見たところです。カメラの夜間撮影モードで撮り...
続きを読む
| 閲覧(186775)
10月
9
(火)
第19回BBQ大会
カテゴリー
未分類
大分前の7月21日第19回BBQ大会を行いました。今年の夏はすごく暑くてテレビでも熱中症が多く取り出され危険な夏となっていました。2ヶ月以上前の話題で恐縮ですが...
続きを読む
| 閲覧(194746)
10月
11
(木)
野良猫
カテゴリー
未分類
数年前よりひよこを育成している鶏舎の周りに野良猫が多く住み着きその糞やひよこに危害を及ぼし、また鶏インフルエンザの防疫上にも問題となっております。そこで、これで...
続きを読む
| 閲覧(201937)
1月
17
(月)
マンゴーの新芽
カテゴリー
マンゴー
令和4年1月7日(金)マンゴーに新芽が出ていました。こんなに大きな新しい葉っぱが沢山出ています2本有る内の1本だけですけど。気がつきませんでした、いつも見上げて...
続きを読む
| 閲覧(205858)
11月
23
(土)
マンゴーの越冬
カテゴリー
マンゴー
枯れずに活きのこったハイビスカスマンゴーの2鉢これらの越冬準備をしました。ちょっと大げさになっていますがホームセンターで購入しましたトマトなどの雨よけ用の緑の鉄...
続きを読む
| 閲覧(217269)
全
332
件のうち
311
-
320
件目を表示しています。
prev
1
...
29
30
31
32
33
34
next
<<
2025-4月
>>
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
養鶏場(68)
直販センター(68)
ぶどう(59)
ひよこ(54)
日本みつばち(20)
さくら(2)
烏骨鶏(13)
大蒜(にんにく)(1)
マンゴー(13)
未分類(33)
発酵鶏糞(1)
マンゴー(0)
アクセス数
20921132 / 日記全体
最近の日記
オオスズメバチ襲来
巣枠式巣箱 か式の防寒対策
今年の酷暑対策
マンゴーの教科書
3歳になったマンゴー
続ジャガイモ掘り(北あかり)
ジャガイモ掘り
もっと...
最近のコメント
Re: ひよこの耳
[05-02 00:10]
Re: 取材を受けました
[02-21 21:31]
Re: 爪が伸びた
[11-12 22:34]
Re: 第12弾つかみどりフェスティバル
[11-06 22:53]
Re: 定植4年目のピオーネ
管理者 [10-22 07:31]
Re: 定植4年目のピオーネ
[10-20 23:25]
Re: 1ヵ月後の羽生店
[10-10 23:40]
コメント一覧
各月の日記
2023年10月
(1)
2022年12月
(1)
2022年10月
(2)
2022年07月
(2)
2022年06月
(1)
2022年01月
(4)
2021年11月
(4)
2021年10月
(1)
2021年09月
(4)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2020年01月
(1)
(1)
2
3
4
...
8
»
RSS配信
管理者 さんの日記
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net