☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 36498
昨日 : 41490
今週 : 251800
今月 : 304587
総計 : 8839160
平均 : 1904
FROM:2011-02-11

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
当サイトに登録されている日記一覧
332件のうち181 - 190件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
15 (土)
カテゴリー  マンゴー
YouTubeで栽培方法を探したら肥料には鶏糞が良いと言うのに出会い今年は発酵鶏糞を一掴みやりました。反応はとても良かったと感じました。ですがこれもYouTub...
続きを読む |  閲覧(18481)
1月
20 (月)
カテゴリー  直販センター
今日は1月20日「大寒」、かねてより大寒卵は珍重されて来ておりましたがここ数年、Dr.コパ氏の風水により「金運」「滋養強壮」に富むと言うことで更に人気が出て来て...
続きを読む |  閲覧(18398)
3月
28 (木)
カテゴリー  ぶどう
彼岸開けの3月24日、今年も接ぎ挿し木をやってみました。昨年は芽が出たのはゼロでして、ブログで敗北宣言するのもなんとなく、後回しになってしまっていました。オレン...
コメントあり 3  |  続きを読む |  閲覧(18365)
8月
25 (日)
カテゴリー  ぶどう
鶏卵を生産する飛駒農場のぶどうは去年、雹(ひょう)とハクビシンによる被害を受けました。今年のぶどうの出来具合は雹の被害もなく想像以上に良く出来ました。沢山成りま...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(18120)
11月
17 (木)
カテゴリー  養鶏場
2011/07/08の餌付けの雛(20110708)を大久保養鶏場飛駒農場の大ビナ舎から成鶏舎へ移動しましたが、たまごを産み始めました。このブログの一番最初に紹...
続きを読む |  閲覧(18105)
11月
27 (土)
カテゴリー  日本みつばち
2021/11/21朝晩が急に冷え込んできました、蜜蜂も寒そうなんですが・・・。雨が降った訳でもないのに、蜜蜂が暮らす真っ直ぐ下の底板は水でびっしょりでした。底...
続きを読む |  閲覧(18091)
1月
30 (月)
カテゴリー  養鶏場
11日令のひなだいぶ冷え込んだようです、私のカンも当てになりません。先日はうまくいったのですが。ひよこが少し寒いようです。鳴き声が、チチチッ!、チチチッ!と泣い...
続きを読む |  閲覧(17907)
10月
17 (月)
カテゴリー  養鶏場
2011/10/17 1:30外気温 18.6度外湿度 78%室内温度温度計1 31.8温度計2 31.5温度計3 31.2温度計4 31.0温度計5 31.5...
続きを読む |  閲覧(17863)
10月
16 (日)
カテゴリー  養鶏場
2011/10/16 16:00外気温 26.3度外湿度 63%室内温度温度計1 30.5温度計2 30.0温度計3 32.0温度計4 31.0温度計5 32....
続きを読む |  閲覧(17857)
10月
8 (土)
カテゴリー  養鶏場
1週間後には新しいヒヨコがやってきます。この前の大きくなったヒナがまだ卵を産んでいませんが次のヒヨコを育て始めます。10月14日(金)です。予てより、育雛舎(ヒ...
続きを読む |  閲覧(17790)
332件のうち181 - 190件目を表示しています。




 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net