☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 2486
昨日 : 13392
今週 : 57446
今月 : 48591
総計 : 18547257
平均 : 3637
FROM:2011-02-11

管理者 さんの日記

332件のうち181 - 190件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
10 (火)
カテゴリー  直販センター
今度は、ガスオーブンのお掃除です。比較的新しいのでメーカーとか品番なども解りますので説明しやすいです。とは言え20年程前の代物のようですが。お腹の中身を摘出され...
続きを読む | 閲覧(56470) 
6月
9 (土)
カテゴリー  ひよこ
本日雨の中、4月27日に入った雛が44日令になりますが飛駒農場へ移動になりました。この春先の育雛は意気込みを控えても十分対応できるものと思っていましたが、外気温...
続きを読む | 閲覧(56299) 
7月
1 (日)
カテゴリー  ぶどう
先日の500円玉をはめ込んだぶどうとは違って樹齢3年目の簡易被覆栽培でいろいろの種類のぶどうが植えられております。1〜2月に行う選定作業も確か3月に入ってからだ...
続きを読む | 閲覧(55789) 
4月
13 (日)
カテゴリー  養鶏場
こちらは、発酵鶏糞の処理施設で最終処理を行います天日乾燥建屋です。これはほぼ、原形を止めておりますが手前は壊れておりませんが、途中がご覧の通りです。なんとも無惨...
続きを読む | 閲覧(55523) 
10月
20 (日)
カテゴリー  ぶどう
ぶどうの葉も黄色く色づき地面に落ちてしまう今日この頃、まだ熟せないぶどうがある。ぶどうの数はさほど付いてないのですがこんな感じです。酸味は抜けていますが甘みが少...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(55361) 
11月
23 (金)
カテゴリー  ひよこ
久しぶりのブログアップとなってしまいました。今となっては以前のちょこっと若い時の写真です。(ヒヨコが・・・です)適温より少し低めの温度になるのでしょうか、ヒヨコ...
続きを読む | 閲覧(54788) 
3月
27 (火)
カテゴリー  ぶどう
昨年遅くに届いた赤色葡萄のクイーンニーナを埋設保存してあったのを植え付けました。ウチのかみさんの希望で赤色の葡萄を数種類購入しましたところの一本です。2年前に注...
続きを読む | 閲覧(54569) 
5月
27 (月)
カテゴリー  ひよこ
ひよこが生まれて4日目にまります。写真を撮りましたが・・・これなだと思いますか?ひよこのシルエット。いやはや、霧の中のひよこ?おっと、危ない  撮影台から落っこ...
続きを読む | 閲覧(54425) 
4月
12 (木)
カテゴリー  ぶどう
盆栽風に仕立てた葡萄の芽が膨らんできました。3年目の葡萄の盆栽です。未だ実はなった事はありません。どんな事をしたら実がなる様になるのでしょうか?こちらは、ハウス...
続きを読む | 閲覧(54211) 
4月
7 (土)
カテゴリー  ぶどう
樹液が流動し、剪定の切り口からしずくが落ち始めました。今となっては「おっ始まったな」という感覚ですが、初めて見た時はびっくりしました。剪定をした切り口から液体が...
続きを読む | 閲覧(54060) 
332件のうち181 - 190件目を表示しています。

 

 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By Theme4u.Net