ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
6191
昨日 :
8602
今週 :
47205
今月 :
30899
総計 :
17205521
平均 :
3480
FROM:
2011-02-11
日記一覧
共有カテゴリー記事の抽出
選択なし
-- 発酵鶏糞
-- マンゴー
当サイトに登録されている日記一覧
全
332
件のうち
111
-
120
件目を表示しています。
prev
1
...
9
10
11
12
13
14
15
...
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
4月
5
(日)
ぶどうの発芽20150405
カテゴリー
ぶどう
管理者
今年もブドウの発芽が始まった。自宅玄関前の鉢植えであるがすでに、三葉まで成長して二個の花芽まで確認できる。去年は冬期の水やりをおろそかにしていましたが今シーズン...
続きを読む
|  閲覧(59008)
4月
1
(水)
桜前線がやって来ました その2
カテゴリー
未分類
管理者
たまご自販機 羽生東店にも桜前線がやって来ました。3月31日(火)、ほぼ満開です。埼玉県羽生市の桜も満開です。入ってくるお客さんとも桜とかお花の話になる今日この...
続きを読む
|  閲覧(107517)
3月
29
(日)
桜前線がやって来た
カテゴリー
未分類
管理者
館林市にも桜前線がやって来ました。満開です。いつも、一番早く咲くのが田山花袋記念館の近くのこの桜の木ほかの木は満開にはなっておりません、中でもこんなに早く咲きま...
続きを読む
|  閲覧(110141)
3月
24
(火)
ロールケーキ開発
カテゴリー
直販センター
管理者
予てよりアイスクリームプリンなど手作りで提供できるレシピ開発にいそしんで参りましたが、この度 難関のロールケーキに取り組んで参りました。スタッフ誰でも同じロール...
続きを読む
|  閲覧(44524)
2月
17
(火)
今年最初のヒヨコが来た
カテゴリー
ひよこ
管理者
前回のブログ投稿より4ヶ月も過ぎてしまいました、あれこれと大変な事がありました。仕事上にも個人的にもと・・・。さてさて、今年最初のひよこが1月9日に入りましたが...
続きを読む
|  閲覧(60274)
10月
15
(水)
20日令のひよこ
カテゴリー
ひよこ
管理者
本日20日令になるヒヨコが今年3回目に入った雛になります。カメラを向けると驚いて飛び回って静かにしてくれません。20日も経過しますと親鶏と同じ茶色い羽が沢山生え...
続きを読む
|  閲覧(62268)
8月
11
(月)
第15弾たまごのつかみどり最終日
カテゴリー
直販センター
管理者
第15弾たまごのつかみどり最終日台風11号も通過しまた暑い夏が戻ってきました。快晴の元、たまごのつかみどり(2014/08/8から8/11まで)の最終日を迎えま...
続きを読む
|  閲覧(52343)
8月
8
(金)
15回目のバーベキュー
カテゴリー
養鶏場
管理者
平成26年7月26日(土)飛駒農場内で飛駒町の皆さん達と15回目のBBQを行いました。今年2月の大雪でつぶれてしまった巨大なテントは、さらに強度を上げて復活しま...
続きを読む
|  閲覧(64448)
7月
11
(金)
つばめが落ちた
カテゴリー
未分類
管理者
6月28日、帰宅するとパートさん達がなにやら騒がしい・・・つばめが巣から落ちたのではしごを掛けて戻したがまた落ちたといい騒がしい。多少は飛べるようで、逃げ回って...
続きを読む
|  閲覧(120881)
7月
10
(木)
ぶどうの着色
カテゴリー
ぶどう
管理者
今年もやはり7月7日の七夕にぶどうが色づき出しました。今年は昨年より沢山の房を付けてみました。摘房を減らしました。ですが、摘粒はしっかりと行い1房当たりのぶどう...
続きを読む
|  閲覧(79788)
全
332
件のうち
111
-
120
件目を表示しています。
prev
1
...
9
10
11
12
13
14
15
...
34
next
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net