ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
6198
昨日 :
8602
今週 :
47212
今月 :
30906
総計 :
17205528
平均 :
3480
FROM:
2011-02-11
日記一覧
共有カテゴリー記事の抽出
選択なし
-- 発酵鶏糞
-- マンゴー
当サイトに登録されている日記一覧
全
332
件のうち
111
-
120
件目を表示しています。
prev
1
...
9
10
11
12
13
14
15
...
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
9月
19
(月)
私もブログを始めました
カテゴリー
養鶏場
管理者
私もブログを始めました写真のヒヨコが私である訳がありませんよね〜。私は、養鶏場を営む男性60歳になります。皆さんの様な立派なブログは出来ないと思いますが頑張って...
2
|
続きを読む
|  閲覧(81635)
4月
4
(水)
桜前線通過
カテゴリー
さくら
管理者
4月と言えば「さくら」私の標準木である館林市「田山記念館」交差点の早咲きの桜、今年も早かったです。他の近くの桜の木は丁度、桜吹雪のさなかですが私の標準木はすでに...
続きを読む
|  閲覧(75488)
4月
1
(水)
桜前線がやって来ました その2
カテゴリー
未分類
管理者
たまご自販機 羽生東店にも桜前線がやって来ました。3月31日(火)、ほぼ満開です。埼玉県羽生市の桜も満開です。入ってくるお客さんとも桜とかお花の話になる今日この...
続きを読む
|  閲覧(107517)
3月
29
(日)
桜前線がやって来た
カテゴリー
未分類
管理者
館林市にも桜前線がやって来ました。満開です。いつも、一番早く咲くのが田山花袋記念館の近くのこの桜の木ほかの木は満開にはなっておりません、中でもこんなに早く咲きま...
続きを読む
|  閲覧(110141)
4月
10
(火)
桜前線
カテゴリー
未分類
管理者
館林にもやってきました桜前線。長かった冬もやっと終わったですね。桜が咲きました。鯉のぼりが沢山、川幅いっぱいに泳いでいます。実はそうなんです、館林は鯉のぼりの町...
続きを読む
|  閲覧(63023)
1月
28
(土)
昨日デビークを
カテゴリー
養鶏場
管理者
2012/1/28 8:00外気温 -1.2度外湿度 -%室内温度温度計1 31.0温度計2 32.0温度計3 29.0温度計4 31.0 - 25.0(25....
1
|
続きを読む
|  閲覧(45064)
11月
27
(土)
最低気温が10度
カテゴリー
マンゴー
管理者
最低気温が10度を下回る気象情報を確認したので室内に取り込みました。
枝振りが大きくなって昨年と同じ場所では入り切れそうに無いので取りあえ...
続きを読む
|  閲覧(102665)
10月
31
(月)
催眠術にかかった?
カテゴリー
養鶏場
管理者
2011/10/31 8:20外気温 15.2度外湿度 79%室内温度温度計1 26.0温度計2 26.0温度計3 24.2温度計4 25.0温度計5 27.0...
続きを読む
|  閲覧(53427)
10月
26
(水)
今夜は冷え込んでいます
カテゴリー
養鶏場
管理者
2011/10/26 19:00外気温 14.9度外湿度 38%室内温度温度計1 25.2温度計2 25.0温度計3 23.8温度計4 24.0温度計5 26....
続きを読む
|  閲覧(56806)
2月
17
(火)
今年最初のヒヨコが来た
カテゴリー
ひよこ
管理者
前回のブログ投稿より4ヶ月も過ぎてしまいました、あれこれと大変な事がありました。仕事上にも個人的にもと・・・。さてさて、今年最初のひよこが1月9日に入りましたが...
続きを読む
|  閲覧(60274)
全
332
件のうち
111
-
120
件目を表示しています。
prev
1
...
9
10
11
12
13
14
15
...
34
next
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net