ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
4159
昨日 :
7579
今週 :
19450
今月 :
59525
総計 :
17234147
平均 :
3483
FROM:
2011-02-11
日記一覧
共有カテゴリー記事の抽出
選択なし
-- 発酵鶏糞
-- マンゴー
当サイトに登録されている日記一覧
全
332
件のうち
131
-
140
件目を表示しています。
prev
1
...
11
12
13
14
15
16
17
...
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
4月
29
(日)
県立つつじが岡公園
カテゴリー
未分類
管理者
昨夜遅くに「音花火」? 音だけの花火が、けたたましく鳴り響きました。何事かと思いましたが、追求せずにおりましたら、母親が夕食の時「開園みたいだね」の一言になるほ...
1
|
続きを読む
|  閲覧(68683)
11月
19
(土)
健康診断5w 35日令
カテゴリー
養鶏場
管理者
大久保養鶏場 松原育雛場におります2011/11/19は37日令になるロットの話に戻りましたよ。体重も順調に伸びており変動係数(個体の体重のばらつき)も7%を目...
続きを読む
|  閲覧(48309)
11月
11
(金)
健康診断4weeks28日令
カテゴリー
養鶏場
管理者
健康診断pert22011/11/10は4週齢28日令でしたので、またまた健康診断ならぬ体重測定を実施しました。前回とは別の雛になってしまいましたことを申し添え...
続きを読む
|  閲覧(51504)
11月
4
(金)
健康診断21日令
カテゴリー
養鶏場
管理者
2011/11/3は3W、21日令でしたので、健康診断を実施しました。といいましても体重測定のみですが。結果を集計しましたのでお知らせします。11,600羽のう...
続きを読む
|  閲覧(131305)
9月
19
(水)
熊が出た!のその後
カテゴリー
養鶏場
管理者
あれからもうすぐ2ヶ月になりますがいろいろありました。佐野市の役所にどのように対処したらよいのか指導を仰ぎました。夜間でも自動で撮影が出来るカメラを持ってきてく...
続きを読む
|  閲覧(56648)
7月
28
(土)
熊が出た!!
カテゴリー
養鶏場
管理者
やっと、熊騒ぎが一段落付きブログ再開です。それがですね、7/21のBBQが終わった次の日の朝、飛駒農場の大ビナ育雛の2号舎に獣が入った様相があり、イノシシか熊だ...
続きを読む
|  閲覧(31631)
5月
17
(木)
金稜辺の香り
カテゴリー
日本みつばち
管理者
金稜辺が咲きました香りは全く感じません、いや感じる事が出来ないと言った方が適切かも知れません。日本ミツバチだったら感じる事が出来るのでしょうから。3鉢程が咲きま...
続きを読む
|  閲覧(32432)
11月
27
(土)
金稜辺の移動
カテゴリー
日本みつばち
管理者
霜に直接当ててはいけないので、軒下に移動しましたでも寒さに当てないと開花に影響するそうです。花芽と思える新芽が沢山バルブに付いています。1鉢に2,3個といった感...
続きを読む
|  閲覧(92679)
9月
11
(土)
金稜辺(蜜蜂誘引蘭)
カテゴリー
日本みつばち
管理者
最初に金稜辺を5鉢購入してからほぼ10年になりますが未だに5鉢です。増えていません。2〜3年前から勉強をして小まめに手入れをして居ますので今年は逞しく成長してい...
続きを読む
|  閲覧(176339)
5月
13
(日)
金稜辺(きんりょうへん)の花
カテゴリー
日本みつばち
管理者
あの蕾だった金稜辺(きんりょうへん)の花が2輪程咲きました。金稜辺の種類があるようですが何なのかは判りません、何方かお判りになる方はおりませんか?5鉢程有ります...
続きを読む
|  閲覧(38979)
全
332
件のうち
131
-
140
件目を表示しています。
prev
1
...
11
12
13
14
15
16
17
...
34
next
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net