ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
CONTENTS
初めての方へ
ホーム
お知らせ
買い物はこちら
大久保養鶏場
直販センター
飛駒農場
発酵鶏糞
きまぐれBlog
掲示板
会員登録
お問合せ
個人情報保護ポリシー
サイトマップ
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。
たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。
若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売情報(初卵、二黄卵)
鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」
今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。
ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら
大久保養鶏場を探す為には 検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市 元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。
お取り寄せ手帖はこちら
Hits Counte
今日 :
5900
昨日 :
8602
今週 :
46914
今月 :
30608
総計 :
17205230
平均 :
3480
FROM:
2011-02-11
日記一覧
共有カテゴリー記事の抽出
選択なし
-- 発酵鶏糞
-- マンゴー
当サイトに登録されている日記一覧
全
332
件のうち
131
-
140
件目を表示しています。
prev
1
...
11
12
13
14
15
16
17
...
34
next
[投稿日
] [タイトル
] [アクセス数
]
2月
11
(火)
つかみどり賑わう
カテゴリー
直販センター
管理者
つかみどり最終日、お天気も良く風もない暖かな一日となり大勢のお客さんで賑わっております。あと3時間程でつかみどりも終了です。何個取れたかな?がんばって〜。この人...
続きを読む
|  閲覧(39415)
2月
9
(日)
つかみどり2日目終了
カテゴリー
直販センター
管理者
雪かきで始まったつかみどり2日目もおわりです。気温がどんどん上がったので雪が溶けて水たまりが出来ました。午後からお客さんが出てきてくれて賑わいましたよ。明日は良...
続きを読む
|  閲覧(36353)
2月
9
(日)
sochiオリンピック
カテゴリー
直販センター
管理者
ソチオリンピックに合わせるかの様にして日本列島に大雪が降りました。30cm以上の積雪は私が子供の頃には時々降った様な記憶がありますが、近年では珍しい積雪量でした...
続きを読む
|  閲覧(39503)
1月
28
(火)
感謝状を頂きました・・・・?
カテゴリー
直販センター
管理者
今日は暖かいけど昨日は寒かった、明日は寒いんだって〜。三寒四温ならぬ毎日入れ替わる寒暖。皆様、如何お過ごしでしょうか?風など引いていませんか?羽生東店の自販機の...
続きを読む
|  閲覧(30661)
1月
20
(月)
Dr.コパの風水
カテゴリー
直販センター
管理者
今日は1月20日「大寒」、かねてより大寒卵は珍重されて来ておりましたがここ数年、Dr.コパ氏の風水により「金運」「滋養強壮」に富むと言うことで更に人気が出て来て...
続きを読む
|  閲覧(36098)
1月
19
(日)
実は、昨年・・・
カテゴリー
ひよこ
管理者
実は、昨年の平成25年12月6日(金)にひよこが来ました。もう既に45日令となり、親の羽が生えてすっかり大人の風体です。年末で「直販センター」の方が忙しくなって...
続きを読む
|  閲覧(74393)
1月
6
(月)
2014年、年の初めに・・・
カテゴリー
養鶏場
管理者
あけましておめでとうございます。今年はどんな年になるのでしょうか?家内安全、商売繁盛のご祈願となりますね。近くの天神様に初詣しました。昨年夏の8月30日に来たヒ...
続きを読む
|  閲覧(50431)
12月
25
(水)
クリスマス・終わりました
カテゴリー
直販センター
管理者
ブログの更新も久しぶりになってしまいました。何となく静になったお店の前。やっとクリスマスが終わりました。大勢のお客さんにお越し頂きまして有り難う御座いました。楽...
続きを読む
|  閲覧(33561)
12月
8
(日)
クリスマスチキンご予約開始
カテゴリー
直販センター
管理者
クリスマスチキンの予約受付を開始しました。今年の新聞折り込みのチラシの表側です。予約のお客様にスムーズにお引き渡しが出来ます様に工夫をし改善して、ご期待に添える...
続きを読む
|  閲覧(31347)
11月
22
(金)
たまごの臭い
カテゴリー
直販センター
管理者
羽生東店を担当して3か月目の入りました。接客は今まで殆んどした事がなく「お客さんの教え」は余り聞くことがありませんでしたが、今はたくさん聞こえます。「生臭くない...
続きを読む
|  閲覧(33406)
全
332
件のうち
131
-
140
件目を表示しています。
prev
1
...
11
12
13
14
15
16
17
...
34
next
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2025 : Designed By
Theme4u.Net