☆株式会社 大久保養鶏場☆
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

CONTENTS
手作り「煮卵」
★「手作り煮卵」昆布、鰹の風味でスイーツ風、真空パック包装です 保存性を高める添加剤は入れておりません。

たっぷりたまごサンド
★「たっぷりたまごサンド」要望の多かったレタスが入っています。

若鶏の産み出し小玉情報
若鶏産み出し小玉販売予定

鶏卵自販機直売の情報
たまご自販機直売所 「羽生東店」「加須店」「久喜店」「館林本社店」

今月の予定表
ふるさと納税
★栃木県佐野市 群馬県館林市 ふるさと納税返礼品に登録されました。

ふるさと納税サイト「さとふる」はこちら

大久保養鶏場を探す為には   検索条件:栃木県佐野市又は群馬県館林市  元禄卵 飛駒卵 で検索
おとりよせ手帖
★お取り寄せ手帖に登録されました。

お取り寄せ手帖はこちら

Hits Counte
今日 : 49208
昨日 : 53703
今週 : 329186
今月 : 49208
総計 : 8583781
平均 : 1851
FROM:2011-02-11

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
当サイトに登録されている日記一覧
332件のうち141 - 150件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
12 (火)
カテゴリー  直販センター
昨日の事ですが、11月11日羽生東店のたまご自販機の詰め替え作業をしてた時、いつもの様にお客さんと会話をしました。母親と運転手の息子と二人でした。「お宅のたまご...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22089)
11月
10 (日)
カテゴリー  直販センター
羽生東店、たまご自販機前にラックを設置しました。かねてより、お客さんからのご要望が強かった、卵を取り出した際に一時取り置き出来る台が欲しい。材木の切れ端で作る予...
続きを読む |  閲覧(19179)
11月
5 (火)
カテゴリー  直販センター
6日間の天候も良く、お客様も終始多くご来店頂きました、有り難う御座いました。予想を上回るご来店を頂きましたが、売り切れ商品が続出しお客様にはご迷惑をお掛けしまし...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(22814)
10月
26 (土)
カテゴリー  直販センター
数えてみましたらなんと、今年は今回で4回目の「つかみどりフェアー」となります。場所:群馬県館林市花山町2515   大久保養鶏場直販センター期間:10/28〜1...
続きを読む |  閲覧(16016)
10月
20 (日)
カテゴリー  ぶどう
ぶどうの葉も黄色く色づき地面に落ちてしまう今日この頃、まだ熟せないぶどうがある。ぶどうの数はさほど付いてないのですがこんな感じです。酸味は抜けていますが甘みが少...
コメントあり 2  |  続きを読む |  閲覧(24160)
10月
10 (木)
カテゴリー  直販センター
羽生東店がオープンをして1ヶ月が経ちました。いろんな事が有りました。お客さんの要望、種類の違う卵をどの様に配置をしたらよいか?自動販売機なので卵を入れる部屋数は...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(21693)
9月
23 (月)
カテゴリー  ひよこ
8月30日に入数になった「ひよこ」、種類はボリスブラウンこちらはyoutubeにアップした動画です。なんとなく、いやされます。 たまごを産み出すのは12月末か...
続きを読む |  閲覧(19743)
9月
19 (木)
カテゴリー  ひよこ
実は、8月の30日にひよこが来ていました。この頃は、いろんな事柄が同時に進行していまして、私の頭脳がハングアップ寸前でした。もう既に3週齢なります。ひよこの管理...
続きを読む |  閲覧(17179)
9月
9 (月)
カテゴリー  直販センター
あたふたと準備を進めて参りました、たまご直売所「羽生東店オープン」をしました。卵を積んで羽生に向かっている時気が付いたから良かったのですが自販機の「鍵」を館林に...
続きを読む |  閲覧(18964)
9月
8 (日)
カテゴリー  未分類
2020年オリンピック決定作業は今、IOC総会で投票は完了しているとのこと。東京かイスタンブールか決定しているが、発表がこれからの段階です。東京が最終審査に残っ...
続きを読む |  閲覧(44480)
332件のうち141 - 150件目を表示しています。




 
Copyright(C) ☆株式会社 大久保養鶏場☆ 2011-2024 : Designed By Theme4u.Net